八代には語り継ぎたい雛がある
~23回目のお雛祭りに寄せて~
八代市が誇る国指定名勝「松浜軒」は、元禄元年(1688)、八代城主松井直之が、母崇芳院のために築いた茶庭です。松並木の浜辺が近かったことからその名があります。
松浜軒では、毎年雛祭りの時期に、庭内の展示室に古い雛人形が飾られます。平成12・13年度に、市博物館で松井文庫所蔵雛人形・雛道具の専門調査を実施し、これらの制作年代や由来、特徴、数量などが詳しくわかりました。江戸時代には、八代城内に雛を飾り、城下町の人々に披露されていたこともわかり、新たな知見を加えて松浜軒の雛飾りを一新。これを機に、市観光課も加わり、松浜軒と博物館、中心市街地を結んだ「城下町やつしろのお雛祭り」が始まりました。平成15年2月のことです。それから日奈久も加わり、こうして回を重ねていただいていることに、八代の文化力の高さを感じます。
松浜軒に飾られる雛人形の中心的存在は、松井家10代目章之の夫人琴姫のお雛様です。琴姫は、熊本藩主細川家初代幽斎の息子興元を初代とする茂木細川家(下野国谷田部藩主)の姫で、天保9年(1838)に江戸から嫁いできました。
調査の結果、天保10年(1839)に京都から取り寄せたお雛様が5組もあることがわかりました。はるばる八代に来た琴姫がさびしくないようにと章之が気遣ったのではないかと想像しています。翌年生まれた長女加屋姫のお雛様も京都から取り寄せた母君とお揃いのお雛様。どちらも品のある美しい顔立ちが特徴です。
天保10年購入のお雛様は、今年で186歳。変わりゆく世の中をどのように眺めていらっしゃるでしょうか。時代は変わっても「大切な人が健康で幸せでいてほしい」という願いは今も昔も変わらないことを教えてくれます。世界中の子どもたちの無事と平和を願わずにはいられません。
今年のお雛祭りも趣向を凝らしたさまざまな催しが行われます。どうぞ楽しいお雛祭りをお過ごしください。(八代市立博物館未来の森ミュージアム学芸員 山﨑摂)
展示&講座
松浜軒/松井文庫[企画展]
「松井家の雛祭り/くらしを彩る器」
会期 | 令和7年2月1日(土)~3月30日(日) |
会場 | 松浜軒/松井文庫(驥斎展示場、第二展示場) |
所在地 | 八代市北の丸町3-15 |
開園時間 | 9:00〜17:00まで(ただし入園は16:30まで) |
休園日 | 毎週月曜(月曜が休日のときはその翌日) |
入園料 | 大人500円 小中学生250円 |
お問合せ先 | TEL:0965−33−0171(松浜軒) |
お祭りでんでん館[八代市民俗伝統芸能伝承館]
「妙見宮祭礼絵巻(八代神社所蔵の白描絵巻)」
会期 | 令和7年1月28日(火)~3月2日(日) |
会場 | お祭りでんでん館(お宝ギャラリー) |
所在地 | 八代市西松江城町1ー47 |
開館時間 | 9:00〜17:00まで(ただし入館は16:30まで) |
休園日 | 毎週月曜、2/25(火) |
入園料 | 無料 |
お問合せ先 | TEL:0965−37−8737(お祭りでんでん館) |
やつしろのお雛祭り特別講座
松井文庫のお雛様や婚礼道具の調査からわかった松井家のお姫様たちについて、市博物館学芸員が語ります。
講師 やまさきせつ
(八代市立博物館未来の森ミュージアム学芸員)
〈やつしろのお雛祭り特別講座 その1〉 ※要事前申込
「八代城主松井家のお姫様たちの
縁談から婚礼、雛祭り、子どもの成長」
会期 | 令和7年2月15日(土) 14時~15時30分 |
会場 | お祭りでんでん館 会議室2 |
所在地 | 八代市西松江城町1-47 |
定員 | 50名 |
〈やつしろのお雛祭り特別講座 その2〉 ※要事前申込
「八代城主松井家のお姫様たちの
『源氏物語』の楽しみ方」
会期 | 令和7年2月22日(土) 14時~15時30分 |
会場 | お祭りでんでん館 会議室2 |
所在地 | 八代市西松江城町1-47 |
定員 | 50名 |
申込先/城下町「やつしろ」のお雛祭り実行委員会事務局
TEL/0965−37−8005(やつしろぷれす編集部)
熊本県八代市指定有形文化財「澤井家住宅」
生涯学習館 寺子屋「西小路」
やつしろのお雛祭り期間中 土日のみ開館
明治35年頃の物から昭和38年の雛人形・雛飾りが展示。県内でも数少ない武家屋敷も見学できます。
会期 | 10時~16時(期間中の土日のみ) |
会場 | 澤井家住宅及び長門屋 |
所在地 | 八代市西松江城町6-6 |
入館料 | 無料 |
2月8日(土)オープニングイベント開催!
◎10時~ 満開の梅観賞 お雛様観賞
◎14時~ 白百合学園筝曲部演奏&筝曲体験
(庭からの観覧になります/雨天時館内観覧)
★トマト配布
★パウンドケーキ販売(障がい者B型作業所西小路プロダクツ)